会社概要
- 会社名
- 株式会社 トーネット
- 設立
- 平成9年8月1日
- 資本金
- 3,210万円
- 代表者
- 代表取締役 佐藤美喜雄
- 事業内容
- 人材派遣業(厚生労働大臣許可番号 派 07-010011)
職業紹介業(厚生労働大臣許可番号 07-ユ-010009)
行政支援事業(福島県内自治体からの受託事業)
教育事業(「トーネットオープンカレッジ」運営)
eco環境事業(ECOビジネス倶楽部 福島店) - 本社所在地
- 〒960-8164 福島県福島市八木田字中島36-1(詳しい地図はこちら)
TEL 024-539-9771 FAX 024-546-5791
URL https://www.tonet-f.co.jp/ - 事業所
- ●キャリアスタッフセンター(人材派遣業・職業紹介業・業務請負)
〒960-8164 福島県福島市八木田字中島36-1 2F
TEL 024-539-9777 FAX 024-539-9778
0120-64-4003
E-mail tnhaken@tonet-f.co.jp●行政事業支援部
〒960-8164 福島県福島市八木田字中島36-1 1F
TEL 024-545-6500 FAX 024-545-6600
0120-650-110
E-mail kizuna@tonet-f.co.jp●教育事業部 トーネットオープンカレッジ
○パソコンスクール
〒960-8152 福島県福島市鳥谷野字扇田27-1 1F(詳しい地図はこちら)
TEL 024-544-6501 FAX 024-544-6502
0120-91-6509
E-mail pcschool@tonet-f.co.jp●環境事業部
〒960-8164 福島県福島市八木田字中島36-1 2F
TEL 024-539-9771 FAX 024-546-5791
E-mail eco@tonet-f.co.jp - 取引銀行
- 東邦銀行・福島銀行・商工中金
会社沿革

本社

鳥谷野オフィス
1997年(平成9年)7月 | 福島市成川に株式会社トーネットを設立 (製造関連の構内請負事業を8月1日より営業開始) |
---|---|
1999年(平成11年)2月 | 「一般労働者派遣事業」の許可を得、営業を開始 (厚生労働大臣許可 般07-010011) |
2000年(平成12年)5月 | 「有料職業紹介事業」の許可を得、営業を開始 (厚生労働大臣許可 07-ユ-010009) |
2001年(平成13年)5月 | 「TN パソコンスクール」を福島市八木田に開校 (現「トーネットオープンカレッジ」) |
2001年(平成13年)6月 | 本社を福島市八木田に移転し、事業拠点を集約 |
2002年(平成14年)7月 | 構内製造請負事業を分社化し、福島市八木田に株式会社トーネットコーポレーションを設立 |
2007年(平成19年)4月 | 福島県より「私立高等学校就職支援事業」を受託。それに伴い行政事業プロジェクトチームを発足 |
2007年(平成19年)8月 | 「トーネットオープンカレッジ」を福島市鳥谷野に移転 |
2009年(平成21年)2月 | 「eco 環境事業部」を組織化し、ECO ビジネス倶楽部に加盟(福島店) |
2010年(平成22年)5月 | 「トーネットオープンカレッジ」内に「介護・福祉スクール」を期間開設。平成22年5月~平成25年3月、訪問介護員養成研修2級課程(ヘルパー2級講座)を開講。 |
2010年(平成22年)10月 | 厚生労働省 平成22 年度「均等・両立推進企業表彰」 ファミリー・フレンドリー企業部門 福島労働局長優良賞を受賞 |
2010年(平成22年)10月 | 平成22 年度「福島県ワーク・ライフ・バランス表彰企業」 ワーク・ライフ・バランスアイディア大賞を受賞 |
2011年(平成23年)6月 | 震災復興事業「がんばろう福島! “絆” づくり応援事業」を福島県より受託 |
2012年(平成24年)4月 | 「行政事業支援部」を組織化。行政、各種団体と連携し震災復興支援に参画 |
2012年(平成24年)10月 | 福島県県北地方振興局委託事業「減災力向上支援事業」を受託 |
2013年(平成25年)3月 | 平成24 年度「福島県ワーク・ライフ・バランス表彰企業」 ワーク・ライフ・バランス大賞を受賞 |
2013年(平成25年)4月 | 福島県委託事業「成長産業等人材バンク事業」を受託 |
2014年(平成26年)5月 | 福島県委託事業「働きやすい職場環境づくり普及啓発事業」を受託 |
2014年(平成26年)11月 | 福島市委託事業「女性のワーク・ライフ・バランス事業」を受託 |
2015年(平成27年)4月 | 福島県委託事業「女性活躍、ワーク・ライフ・バランス事業」を受託 |
2015年(平成27年)12月 | プライバシーマークを取得 |
※2015年(平成27年)12月現在